top of page

BLOG

未来クラブみんなのブログです。

会の活動やそれぞれの思いを綴っています。

デザインラボ 阿出川

平成29年10月未来クラブ定例会報告


あだち異業種交流会未来クラブ10月定例会

平成29年10月 未来クラブ例会報告

日 時  平成29年10月18日(水)18:30 ~ 20:30 場 所  あだち産業センター5F IT支援室 出席者  11名

次回開催 平成29年11月8日(水)18:30 ~ 20:30

■ 報告事項

会長あいさつ

11月に東京都立産業技術研究センターの「デザインスタジオ」「ものづくりスタジオ」がリニューアルされる。その発表会に参加してきた。3Dプリンターなどものづくりに必要な機材は完備され、使い方まで教えてもらえる。何か作って見たい人は相談すると良い。会員になるとどこの産技研でも使えるようになる。未来クラブで申し込むと丁寧に教えてくれるので是非みんなで行きたい。 ■ 議事

1.未来クラブデザイン講座(田口)

10月21日(土)13:00〜ミユキアクリル様で行う。「売り方・製品のブラッシュアップディスカッション」「イライラから製品テーマを決める」の2つの時間割で進める。

2.産業交流展2017(小林)

2017年11月15日(水)〜17日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホールにて開催。

未来クラブからは「荒木包装」「パッケージアート」「J&Cコア」の3社が出展。

明日の連絡協議会定例会で詳細が詰まるので、またご報告します。

3.あだち異業種フォーラム(前島)

大成功だった「あだち異業種フォーラム2017」をさらに良くするため2018に向けての目的をディスカッション。反省や改善点、未来に向けた様々な意見が出された。まとめると以下の3テーマ。

  1. つながりを持つ=ディスカッション・名刺交換を充実させたい

  2. つながりを拡散する

  3. そのために異業種交流会に入会してもらう

4.未来クラブホームページとFacebookページ(阿出川)

皆で情報発信すると力になる。Facebookページで情報発信したいので、方法の概略説明。情報発信できるようになると自社の事業にも有効活用できるようになる。少しづつ、一歩づつ阿出川が皆さんにお伝えしていく。

■ 会員企業の近況報告

フクムラ・鈴木

仕事は忙しい状況。ものづくり補助金を利用した機械の入金がある。

デザインラボ・阿出川

プリントアートさんとの仕事も順調。イギリスのネットショップで注文、1週間で届いた。日本で買うより安くかっこいいものがある。場所も関係ない購入の概念が変わってきた。

菅原宇広社会保険労務士・菅原

未来クラブに正式入会。仕事も増えつつある。契約のフローを検討したい。

猩々テクノ・前島

ものづくりフェスタに参加。子供達の目と笑顔が毎年楽しみ。仕事は順調。

ムラタ・村田

香港・ミラノなど出張。円安と工賃上昇で日本で作った方が良い状況になりつつある。買付けは見送り。

スタッフデザイン・田口

ものづくりフェスタに参加。来年は飛行機を飛ばしたい。貝の根付は大盛況!最近は自転車に乗っている。自分の製品レターオープナーをTASKに出したい。

プリントアート・島崎

最近車のトラブルが多く話題。国交相にありがとうランプの打診。ダメなことがわかったので製品を改良、よりリーズナブルにできる予定。

栗原工業・小日向

人手不足、短納期で忙しい。にゃっぷの意匠権・登録商標を取得。東京都中小企業ニューマーケット事業部と販売の打ち合わせ。介護のブースで販売予定。

グレイスエンブ・岡部

仕事は微減、でも夜まで動いている状況。バブル期の様に世の中好景気と思っている。

三祐医科工業・小林

後輩が会社をかったりしている景気のいいところと、そうでないところ、2極化が進んでいると感じている。講師をしている職能開発センターの求人が多い。今の仕事より今後の人手不足を予想して採用している様な感じ。マスコミの取材が続く。

安心堂・丸山

韓国人の方からも注文が入った。未来クラブに入って大儲けして事業を引退した人もいる。ミユキさんはどこよりも先にNCを導入していた。私のブログは3,900回を数えている。ブログを読んで来社する人も多い。行動していくことが大切。広告会社プロデュースの仕事でお米に印刷、苦労したが成功!

(2) 出席名簿・懇親会参加名簿/通帳の回覧 (3) 例会後、懇親会の開催(於 「日本海」)

以上

bottom of page