平成30年9月 未来クラブ例会報告 日 時 平成30年9月12日(水)18:30 ~ 20:30 場 所 あだち産業センター5F IT支援室 出席者 15名
次回開催 平成30年10月10日(水)(予定) ■ 報告事項 会長あいさつ 未来クラブのメンバーが増えていると、いろいろなところで話を聞くことが多い。それは足立区主催のイベントに多く出展し、忙しい企業が多いからだろう。機械要素展や国際雑貨EXPOの反響も大きかった。みんな行政の協力が働いている結果である。
■ 議事 1.ものづくりフェスタ(ザオー工業 鈴木様) 2018年11月3日(土)4日(日)の2日間、北千住マルイギャラリー1010の11Fと10Fの2フロアーで開催。
これからスペース割りが決まってくる。
未来クラブは一番スペースが広く、紙飛行機作り、貝の根付作り、6社のワークショップ、物販を予定している。
今年も景品の募集をしているので、9月28日(金)までにお知らせください。 2.産業交流展(三祐医科工業 小林様) 2018年11月14日(水)〜16日(金)の3日間、東京ビッグサイト東ホールで開催。
未来クラブは2ブースで出展。1ブースは未来デザイン、もう1ブースの出展企業を募集中。希望の方は連絡ください。費用は¥14,000/1社ほど。 ホームページはこちら >
■ 会員企業の近況報告 ・菅原宇広社会保険労務士行政書士事務所(菅原) 仕事がバタバタしていて久しぶりの参加。「働き方改革」の講座の依頼が増えている。 ・横引シャッター(鈴木) 仕事に波があるので、様々な認定を取得してアピールを行なっていく。 ・デザインラボ(阿出川) ホームページやデータベースの依頼が増えている。足立区の助成金「IT・IoT導入補助金」も利用できる。求人に困っている企業が多い。 ・椎名製作所(椎名) 古川さんと初めてワークショップを行う。誰でも参加できます。 ・メルヘンシャドーボックス(飯高) 足立物づくり応援隊の小泉様からの紹介でオブザーバーとして参加。ペーパークラフトを作品にする事業を行なっている。北千住ルミネやくの図書館で講師を勤めている。 ・デジ・エスケープ(石黒) 最近は展示会やセミナーによく行っている。気づきやヒントが多く、事業を見直すきっかけになる。 ・フクムラ(鈴木) 社長になり大変さを実感している。荒川区のセミナー「強みを生かした売上アップ」に申し込んだ。異業種フォーラムで知り合った方と仕事になりそう。 ・トータルプランニングスズキ(鈴木) 油壺マリンパークのペンギンの臭い便がアルコール消臭でくさくなくなる、ドローン映像など様々な面で時代は進化している。 ・ザオー工業(鈴木) アイデムの折り込みに求人を出すが集まらない。ハローワークから2人来て、一人採用。竹ノ塚のイトーヨーカドーでワークションに参加。人は集まらず、売れない。 ・TOKYO町工場HUB(古川) 仕事は充実している。仕事の内容を整理して、ホームページをリニューアル。アーティストのひなた様の仕事を手伝っている。10月27日亀有リリアホールで「ひなた号の冒険」というミュージカルを行う。 ・足立ものづくり応援隊(小泉) 3月のあだちメッセは信金さんが力が入っていて商談が多かった。以前未来クラブで訪問した企業、新潟のワタナベさんに訪問。以前社長が行っていた通りの会社になっていた。5月のITソリューションで教育現場の今を体験、日進月歩で進んでいる。8月の異業種フォーラムはすごく盛り上がっていた。 ・グレイスエンブ(岡部) 忙しかった仕事もお盆で一息。ランドセルの仕事があるが、年々時期が早まっている。今一番心配なのは「正解貿易戦争」世の中の動きが懸念される。 ・猩々テクノ(前島) お客様のやりたいことは難しいが、とても意識が高い方。今後もつながっていきたい。事業者側として異業種フォーラムのアンケートを収集。時間に反映していく。 ・三祐医科工業(小林) 本業は忙しくなってきた。未来大学からインターンシップ受け入れ。色々関心を持って聞いてくれる。TASKの推進委員を担当。ものづくり大賞だけではなく様々な取り組みを行っている。伝統工芸の方から未来の職人を育てる事業をやってほしいとの声あり。 ・安心堂(丸山) TASKの5区の中でも足立区は一番産業に目を向け力を入れている。先日bayfmのA-LABO INDEXという2回放送のラジオに出演。誰かの「困った」は宝物、仕事は無尽蔵にある話をした。次回は本題、パッド印刷の話。ぜひ聞いてください。人生は「楽しむ」ことが何よりも大事、病気も寄り付かなくなる。
視聴方法はこちら > (2) 出席名簿・懇親会参加名簿/通帳の回覧 (3) 例会後、懇親会の開催(於 「日本海」) 以上
Comments